異邦人(承前)

10:00 @自宅

 起床。
 昨日「めぞん一刻」を見たせいで、洗濯しながら原作を読んでしまう。アニメ版はないかなぁ、とようつべを漁ると出るわ出るわ。リアルタイムで見てた当時はホンのガキンチョで良さが全然わかんなかったけど斉藤由貴さんの「悲しみよこんにちは」は初めて買ったレコードなのでよく覚えてる。アニソンが自分の知ってる歌の全てだった時代で、「アニソン」や「Jポップ」などの括りがなかった時代。きらりちゃんが当時居たらスーパースターだったかもしれん、とバカなことを考えながら数話を視聴。原作に忠実で丁寧なつくりは好感が持てるのだが、ラスト前どうするんだろう。後で見るか。
 BGM:斉藤由貴悲しみよこんにちは

14:30 @東京競馬場

 緑滴るというかこの季節の競馬場の景色が一番好きなので、2年ぶりに東京競馬場へ。改装してリニューアルオープンしたのは聞いてたけど、想像以上にキレイでビックリした。豪華な室内と、背中がススけたおっちゃんの群れのコントラストに失笑。と言う自分も人様から見ると立派なエトランゼなんだろうねぇ。
 結果は3連単200万馬券の結果が示すとおり大波乱。先行有利の流れで、34秒台の脚で1分32秒5でまとめられたら、追い込みのスイープトウショウの出番はないわな。もう少し厳しい流れを予想してたんだけど…後の祭り。2000円を寄付。カワカミは道中イライラしてたね。幸四郎のせいなのか、久々のせいなのかは分からない。どちらもかも知れない。
 BGM:MEN'S 5「とってもウマナミ」

17:30 @母校のキャンパス

 ほぼオケラな気分でチンタラ府中駅準特急に乗って明大前乗り換え。駅全体が矢鱈ニンニク臭い。自分の匂いじゃないかと怯えるところが小心者。
 井の頭線で渋谷行きのはず…だったが、朝からのノスタルジックな気分のせいか急遽予定を変更し、昔通ってた大学のキャンパスに降り立つ。8年ぶりぐらい。十年一昔とは良く言ったもので当時あったものが無くなり、当時無かったものがあり大分様変わり。それでも違和感を感じなかったのは良くも悪くも未だに「大学の者」のせいなのだろう。
 渋谷で飲んだくれる為に歩いていた懐かしい道を辿り渋谷へレッツゴー。
 BGM:木更津キャッツアイ Feat. MCUシーサイド・ばいばい

18:00 @渋谷

 渋谷でなんかするのも焼肉以来だから…1年ぶりか。あんまり早く行き過ぎるのはアレだったので、東急本店前のブックファーストで、立ち読み。月刊「ミュージカル」の「くたばれ!ヤンキース」の記事に矢口さんのインタビュー2ページ。「私を野球に連れてって」など数曲を歌うようだ。「QJ」の「帰ってきた時効警察特集」と「高橋留美子ロングインタビュー」に運命を感じ、衝動買い。900円也。おかげで当初買おうと思ってた「B.L.T.U-17」を忘れる。どっちにしろダメな大人。
 渋谷でcapsuleは妙に合う気がするのは気のせいだろうかと自問し、BEAMSビルの2階が楽器屋になってたことに驚き、レコファンで恋レボが100円で売ってたことに何ともいえない気分を抱きながら渋谷公会堂もとい、C.C.Lemonホールへ。周りの自動販売機の柄がほとんどC.C.Lemonなのには笑った。
 いざ会場を目の当たりにするとそこにはいつもの光景。妙な気後れを感じ、一般人のフリをして代々木公園でやってたタイランド・フェアに潜入。タイのバイクタクシーみたいなものを見る。買い手がついてることにビックリ。
 BGM:capsule 「happy Life Generator」

18:50 @C.C.Lemonホール

 10分前ということで観念?して会場へ。
 トレーディングのグッズが出ているらしく、露店?が出てた。こっちは5人ぐらいしか知らないのに市場ができ始めていることに驚嘆。修行不足だなぁ、しなくてもいい種類の修行だけど…と思いながら中へ。記念というか条件反射でパンフレット購入。1500円也。
 見られれば良かったので席もほとんど期待していなかったのだが、2階の最後尾。「見ろ、ヲタがゴミの様だ!」とムスカ大佐プレイをやるにはサイコウかもしれない。ちょっとやったら飽きたので、後はタイガーしようと心に決める。妙に逆ドリ多いなと思っているうちに開演。
 MC:まこと

19:00第1回 ハロー!プロジェクト新人公演〜とりの刻@C.C.Lemonホール

 SL:http://www.helloproject.com/sarutori/set/index.htmlより

1. ヤングDAYS!!
2. スッペシャルジェネレ〜ション
MC
3. GET UP!ラッパー
4. Yeah!めっちゃホリディ 
5. ちょこっとLOVE 
6. 絶対解ける問題 X= 
7. Go Girl〜恋のヴィクトリー〜
MC 
8. 主食=GOHANの唄 
9. ミニ。ストロベリ〜パイ 
10. ぴったりしたいX'mas!  
MC 
11. 大阪 恋の歌
12. ラヴ&ピィ〜ス!HEROがやって来たっ。 
13. ピリリと行こう!
14. LOVEマシーン 
MC 
15. I know
16. ダディドゥデドダディ!

 感想、忘れてた。05140152追記。
 戦利品

20:15 @明治神宮前駅

 「学士は参加証、修士は努力証、博士は免許証」という皮肉めいた言い方が自分の業界ではされるけど、今日のコンサートはそんな感じでした。要はお稽古事の「バレエの発表会」のノリ。観客は演者の親戚友人一同ではなく、不特定多数の大の大人であり、ビジネスとして一応成立させようとするあたりが違うと言えば違うところか…
 自分の中では推しもいないし、顔と名前が一致する子がほとんどいません。知ってるのは有原さんと光井さん、そしてリンリンさんとジュンジュンさん。エッグでは是永さんと能登さん、そして吉川さんぐらい。そんな「異邦人」が行ってみた理由としては大半が酔狂、後の何割かが次代のハロプロを担う子達はどんなものかという好奇心、ほぼ知らない子ばっかりの中で自分のアンテナはどういう子に反応するのかという興味でした。一発で誰かに転ぶかも知れませんからね。技術的に未熟なのはしょうがないし、金返せというつもりもない。
 んで自分の目的に対しての感想。
 やっぱ36人全員は覚え切れん。無理だった。岡井ちゃんの妹でさえ分からんかった。今まで知らなかった子で次行って顔を見て当てられそうなのは…ロビンさんと大瀬さんぐらいかなぁ。ちっちゃい子は無理だ。顔がみんな同じに見える。眼鏡をかけて変身前のなっきぃさんのような雰囲気を持った子がいたのは覚えてるけど。
 印象的だったのはめっちゃホリディで歌ってた子と大阪恋の歌でソロパートを良くもらってた子の2人。何とも具体性に欠けるんですが、SLとパンフレットで消去法で行くと前者は真野恵里菜さん、後者は北原沙弥香さん…らしい。次行っても分からんでしょうけど一応アンテナに引っかかった子はこの2人。
 行ってみて思ったんですが、やっぱ基本的に知ってる子を目で追いますね。有原さんと光井さんは貫禄があった。二人とも動きが大きいんで集団でいても何となく区別がつくんですよね。その辺は自分たちのユニットで主体性を持って踊るのと助っ人バックダンサーでは「見せる、目立つ」という意味で意識が違うのかなと思った。
 リンリンさんは…カワイイですね。中国人というバックグラウンドが事態を複雑にしますが、顔だけで見ると人気の出そうな顔つきをしてる。えりかさんと同い年か…ジュンジュンさんは遠目で見ると…「イヌっぽい田中れいな」という感じがした。ナンじゃそりゃ。
 是永さんはめっちゃホリディでのドレスがツボ。や、ガッタスでの勇ましいユニフォーム姿しか見た事が無かったので…ゴメンなさい。
 吉川さんに「ミニ。ストロベリ〜パイ」を歌わせたのはいろんな意味でスタッフさんGJ。岡田さんのパフォーマンスを思い出して笑いの発作に襲われたのは美勇伝ヲタならではと言う所でしょう。でも村上さんと須藤さんの要素は持ってるなぁ、この子。
 能登さんは…若い。
 セットリスト的にはラストの「ダディドゥデドダディ」。初めて行ったコンサートのラストがこの曲でした。この曲があったことで、新たな歴史の一部として前向きに消化できそうです。