宴の支度の始末

続き
前のテキストを書いてて思ったんですけど、凱旋という概念は地方出身のメンバーが多いモーニング娘。独特のものだなと。出身が東京近辺に限られているベリキュー界隈ではなじみにくい概念かもしれん…そういえばベリキューのメンバーってどこに住んでんだっけ?えりかさんの横浜は本人からしょっちゅう聞いてるんで例外として、他のメンバーが話題にしてるのって聞いたことがないな。
もうひとつ。本題。
素朴な疑問なんですけどこの類の企画って最初から最後までで大体どれくらいのタイムスパンで動くものなんですかね。例えばの話、11月22日清水佐紀さんの誕生日に Berryz工房の新曲イベがあるんですが、そこで何かやりたいと思った時に今からやって間に合うものなんでしょうか。ド素人がちょっと考えてみた。


清水佐紀さん誕生日企画〜嘘なんだよ(仮)
とりあえず黄色のサイリウムでお祝いしたい、ということから始めてみる。流れとしては

1. 企画案の告知、企画決定(当初の予定通り)
2. スタッフの募集
3. 事務所(FC?)・主催者・会場への報告、許可
4. お金の準備
5. 発注
6. 企画内容の告知
7. (前日)準備
8. 当日
9. 事後処理

というところでしょうか。以下それぞれの項目での疑問点を挙げてみる。


◆◆企画案の告知、企画決定
・どこに案を告知すればよいか(mixi, 狼, 告知サイト)?
・企画案の確認、議論の場所? アンケートの必要性
・どこで点灯するか?(今回は初日なのでタイミングが掴めない)
・その他の案はいらないか?(花など)


◆◆スタッフの募集
・ヲ友達がいない場合どうするの?
・どこで募集すればいいの?


◆◆事務所・主催者・会場への報告、許可
・事務所・主催者・会場(山野ホール)の当該報告先はどこか?
・報告手段は?(電話・メール・文面)
・最低いつまでに連絡すればいいのか?
・どれくらいの頻度でどういう場合に連絡をとるか?
・配布についても別途許可が要るのか。いる場合はなぜ?


◆◆お金の準備
・どれくらい準備すればいいのか?
・全部自腹か?カンパも含めてか?
・カンパの手段は?
・どこで買うの?100円以下では買えないの?


◆◆発注
・見積もり時に納入日の確認


◆◆企画内容の告知
・どういう手段が考えられる(コンサート会場、インターネット上)?
・コンサート会場⇒告知ボードの制作、スタッフの確保
・チラシを配布する場合の許可は?
・インターネット⇒清水佐紀ファンサイト・ブログへの告知及び企画協力依頼


◆◆(前日)準備
・どこでやるの?ホテルに宿泊?
サイリウム開封、説明用紙の貼り付け
・配布・回収の段取りの打ち合わせ


◆◆当日
・スタッフの確保
・会場責任者への確認
サイリウム配布
・会場内での呼びかけ
・お祈り
・回収・ゴミ拾い


◆◆事後処理
・協力者・事務所・主催者・会場へのお礼
・インターネットでの報告(内容・収支)・お礼・反省点と総括


なんか書き出していて頭が痛くなってきたんですけど補足・訂正があればお願いします。
どれくらいかかるかは企画案の議論やお金の募集等で変わってきそうだけど、1ヶ月だと厳しい感じがするな。徒手空拳でも充分にやれる大体のガイドラインがあれば楽なんだけど、無理か。
個人的に問題と思う点は、イベとしては初日で内容が把握できないため、点灯のタイミングが全く分かんない事とヲ知り合いがいないとスタッフ集めに難航しそうだと言う事でしょうか。前者については過去の似たような例で乗り切ったところに事情を問い合わせるしかないかも。後者についてはキャプヲタでもないくせにしゃしゃり出てくるなという精神攻撃も避けられない、のかも。
あとは向こう側との折衝ですかね。企画としてはルーチンに属するのでむこうも予測している事だろうけど、揉め事起こして出入り禁止はおろか、会場を使わせないという事態は絶対に避けたい所。過去の揉めた事例があって原因を探る事ができれば大分助かるんですけどね。
以上ずらずらと書いてきましたが、ド素人が徒手空拳で始めるのはあまりにも無謀だというのは良く分かりました。ノウハウの部分がほとんど出てこないので。まぁこの辺の敷居の高さが企画の粗製濫造を防ぐ防波堤であると同時に、周知されない理由なのかもしれない。